2017年6月15日(木) 浜名湖前打ち 懲りずにワームでチヌを狙い続ける・・・

※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
クロダイ釣行記録

こんにちはギョギョライターです。
前回のリベンジを果たすべく前打ち釣りでワームを使ってチヌを釣りにいきました。
果たして釣りあげる事は出来たのか・・・・!?
結果は・・・!

スポンサーリンク

当日の潮回り

6月15日(木)の潮回りと状況
釣行時間4:30~11:00頃
大潮後中潮4日目最終日
風はほぼ無風~11:00頃やや強め

前回、前打ちでワームを使って黒鯛は釣れるかどうか試したところ、黒鯛の顔を見る事なく終了してしまい、悔しい想いをしたので今回こそ釣るべく浜名湖、舞阪堤防へリベンジマッチへ友人のF君と釣行。
F君は前回と同じくヒラメ狙いでございます。
僕は黒鯛を。

196c.jpg

当日の堤防先端の様子。
良い天気ですね!
平日という事もありルアーアングラーは2人程。
弓角のおじさま方は3人ほどいたかな。
浮きフカセが一人。
果たしてどのアングラーが今日は微笑むことになるのだろうか・・・!!

当日の浜名湖今切口の様子

196b.jpg

朝マヅメ。
今日は少し肌寒いですね。
さて、さっそく前打ちやりますかね!今日こそ釣りますよ。

196d.jpg


回メインに使用するワームはこちらのreinsのアジリンガー。
アジングやメバリングをする人にとってはかなり釣れるワームという認識の人も多いハズ。
オーソドックスなピンテールワームで、一口サイズ。
前回はチヌ職人で大き目のワームを使ったが、今回は出来るだけ違和感のない一口サイズを使用し子エビやマイクロベイトを意識してチヌの口を使わせる作戦。
朝マヅメの暗い内は比較的警戒心も薄いので、前回同様まずは様子見としてチヌ職人で探っていこう。
どうかな?

196e.jpg

まずはこのワームで探ります。
チヌよ・・・・食いつけ!!
30分ほど探るも反応無し!
クックック・・・想定内ですよ。
ではアジリンガーにチェンジ。

くんッ・・!!
グググッ・・!!

196g.jpg

明確なアタリ!&自動フッキング!!
きやがったなクロダイピーポーーー!!

196f.jpg

・・・
次だ次!!

196g.jpg

うおおおおお!!
アジリンガーの威力を思い知ったか黒鯛ピーポー!!

196i.jpg

まだまだこんなもんじゃないぜ!!

196g.jpg

うおおおおおおおおお!!

196l (2)

メバルピーポー!!

196g.jpg

根魚祭りは終わらんぜ・・・ッ!!

!?
ワームを引きちぎったのは・・・・どいつだ!!

196k.jpg

これがお前らのやり方かーーーッ!!

196l.jpg

ブチ切れフグ。
その後も

196m.jpg

釣れるのはカサゴばかり・・・
潮の流れが少し早くなってきたのでガンダマ6Bを3連に。

196n.jpg

ちっさいカサゴばかり・・・
全てリリース。
写真撮るのも疲れてきた。
と、いうわけでですよ。

前打ちワームでカサゴはめっちゃ釣れるというのが分かっていただけましたね?

まぁ想像に容易いとは思いますが・・・・。
え?黒鯛は釣れないのかって?
黒鯛はですね、ちがうんですよ。
実は黒鯛を釣るにh
おーっと!?F君からここで電話が入る!!
F君「釣れたぜ・・・‼」
すぐいくっ!
彼が釣りあげたのは・・・

196o.jpg

なんですかねこれ。
僕にはよくわかんない^v^
おさかなですね。
おさかなが釣れたみたい!
ヒットルアーはコイツ。


前回同様アンリパのジグですね。
シラスカラー。
釣れた時刻は10:00くらいの日中でシルバー系のフラッシングが効きましたかね。
このジグ安くてフックも付いてて使い易くてオススメ。
シャクりからのフォール中にHIT。
この堤防は底が砂地で下手にサーフへ繰り出すよりもベイトが集まり易くてヒラメ狙いには意外と強い。事実サーフへ繰り出すよりもヒラメの釣果の目撃は多いですしね。
(僕が黒鯛釣りをしてるからよく見掛けているだけとも言えるが)
その30分後に大き目のヒラメのバイトがあったようだが惜しくもバレてしまったそうです。
この日は確認出来たベイトがヒイラギ。
ちなみに釣りあげたヒラメのお腹から出てきたベイトも送って貰いました。
ちょっと半分溶けててグロイかもしれないので見たい人はコチラをクリックしてくださいませ。
おおよそ6cmくらいのコウナゴ?イワシ?ですかね。

またしても前打ちワームで黒鯛は釣れず。

またしても前打ちでワームを使って黒鯛を釣る事は出来ませんでした。
この日も全体的に黒鯛が釣れてる様子もあまり見られませんでしたね。

浮きフカセではコッパグレ~手のひらサイズのグレが数釣れている様子。
弓角のおじさんは1HITあったようで30cmほどの魚をバラしてましたが何かはよくわかりません。

まだまだアブコの姿は見られませんでしたが、イワシ系のベイトも入ってきているようなので間もなく釣れ出すのではないかとワクワクしております。
例年7月半ばあたりから今切口ではアブコ釣果が出てくるので、ぼちぼち青物はじまりますよ!
ちょうどこの記事を書いている今、TVでこんな報道が。
夏ビラメ本番ですってよん^v^

196p.jpg

コメント

タイトルとURLをコピーしました