前打ち定番カスタムの「ひじあて」を取り付けて黒鯛とのやり取りを強化!

※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
前打ち道具

クロダイの釣り方まとめはこちら

前打ちでは黒鯛をかけたら強烈なファイトが始まりますよね。
根に潜られない様に強烈なツッコミを耐えつつ一気に底から引きはがします!
もう腕がプルプル・・・ッ!!
腕の負担をかなり減らせる前打ち定番アイテムの紹介です。

巨大な黒鯛(チヌ)とのやり取りはパワフル!!

194a.jpg

スゴ腕前打ち師の皆さんは大きな黒鯛とやりとりをする事も多いでしょう!
(僕はあまりありませんが・・・TwT)
前打ちでは繊細な餌の落とし込み、送り込みを経て待望の黒鯛のアタリ・・・
すかさずグンッ!!と

強烈なアワセをいれた瞬間、打って変わって凄まじいファイトのスタート!!

ハリスが切られまいと強引に根から離す!浮かす!耐える!!
最初はアドレナリン全開でファイトを楽しみ、終盤戦、黒鯛が浮いてタモ入れの時には腕がもうパンパン・・・。
ご経験がある方も多いかと。
特に最期のタモ入れ時は前打ちロッドを片手のみで扱うもんだから腕の筋肉には乳酸がたまり、片手でロッドを捌き、もう片手でタモを用意する。
熟練のテクニックが必要ですよね。
その時によく、ロッドの持ってる方の肘が、ロッドからズレませんか?
周りの釣り人の注目を浴びるなか、取り込みにもたついているとカッコ悪い(結構恥ずかしい)ですし魚にチャンスを与えてしまいラインのたるみからバレる・・・ってのがよくあるパターン。
そういう時にこれ使ってみて下さい!
結構改善されますよ!

「ひじあて」が便利で使える。

194b.jpg

黒鯛工房から出てる「万能ひじあて」シリーズ。
そのまんまなんですけどコレ、シンプルですごい使用感いいですよ!
前打ち/落とし込み/ヘチ釣りなんでも使えるんですけど、竿尻の好きな部分に取り付ける事で「ひじおき」が出来るんですよね。
これがある事によって、不意に肘がロッドからズレてしまう事が防げるわけです。

194c.jpg

僕はこのあたりに取り付けました。
取り付け方法はいろいろありますが僕はPEラインでグルグル巻きにして動かない様に固定。
手でグイッと強くひっぱれば少し傾くので微調整が出来るようにしました。(見た目悪いケド)
結構、現場でもひじあて使ってる人多いですが、皆さん試行錯誤して取り付けてるみたいですね。
ボンドで取り付けてる人とかウレタン樹脂で綺麗に付けてる人とか。
個性が出ます。

ひしあてを実際に使ったイメージ

194d.jpg
写真はイメージで既に肘当て取り付け後ですが、チヌとのやり取りの最中(特にタモ入れの片手の時)にこんな感じでひじがロッドからズレて落ちちゃうんですよね。
これ、結構ピンチで元の状態に戻すには一旦たるませないといけないんでやり取り中ではかなり危険な行為。
僕は結構この状態になるんですけど、上手な人はこうならないかな?(笑)
経験ある人は「ひじあて」使ってみて。

194e.jpg
肘当てがあればこの通り、肘がズレないので力強くやり取りに集中できるわけですな。
この肘当てがあるのとないのとじゃ、片手でのやり取りはかなり違います。

ひじあてを付ければ前打ち釣果が上がる。

というわけで今回は漢心をくすぐる前打ちの定番カスタム、「ひじあて」の紹介でした。
使う派・使わない派に分かれるとは思いますが、これがあるだけでかなり腕の負担が軽減される事と、黒鯛とのやり取りが安定しますのでバラし軽減に一役買ってくれると思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました