2023年10月30日 浜名湖の秋シーバス オープンシャローのランガンフィッシング

※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
シーバス釣行記録

こんにちは、ギョギョライターです。
10月最終の大潮周りで、今日釣りにいかないと仕事の都合上またしばらく釣りにいけなので、あまり気分では無かったですが短時間釣行へ。
干潮間際に駆け込みシャローエリアへサクっとシーバス狙いへいってきました。

結果は大潮下げ8分、1:10頃3バイト1キャッチの2回バラシです。
いずれもポジドラのナンバーセブンでの早巻きで前回と全く同じパターンです。
ポジドライブガレージ縛りプレイ中。

・前回まではimaルアー縛りをしていました。
・ルアーメーカー縛りの釣りが面白い。
・ルアーが揃ってくのが楽しい。
・ポジドラのルアーはまだ数が多くないので揃えやすかった。
・へんな形のルアーが多くて面白そうだけど難しそう。

スポンサーリンク

10月30日(月)0:30頃釣り開始

浜名湖のオープンシャローエリアへ到着。
最後の下げ潮が効いている状態でサラーッと潮が流れてはいますが、オープンエリアなのでかなりゆっくりです。
ベイトが流されるほどの流速はございませんのでここは前回同様、イナッコの群れを狙いに接岸したシーバスを狙う釣りになります。
シーバスが居ればすぐに釣れますし、いなければ釣れないのでランガン短期勝負です。
人も少ないですしやる事が分かりやすいので、初心者さんにもおすすめの釣り方です。

1:00頃、イナッコHIT

海を見た感じ明確な潮目もなくこれといって狙い処がないので、まずは適当に近場をナンバーセブンのはやまきでシーバスを探っていきました。
ヒュンッ、ぐりぐりぐりぐり。
探りながら、イナッコの群れの塊がいないか海面を探します。

じーっと海面を見ていると写真みたいにイナッコがうわずっていたり、あのへんに群れがいるな~ってのがわかります。
なぜかこの釣りはボイルが出ない事がほとんどなので、ボイルでてなくてもシーバスはイナッコの群れの周りにウロウロしてるみたいです。

イナッコの群れをみつけたらナンバーセブンはやまきすると

コン。

食った、けどめちゃ軽い、チーバスかな?

30cmないくらいのイナッコ、ベイトこんなに大きいのかしら?
これってスレがかりなのかなあ?口にフック掛かってるしアタリが食ってきてるようなバイト感あるけど。
リリースし、しばらくイナッコの群れ周辺にキャストしつづけます。

1:05 ナンバーセブンの早巻きで約70cmのシーバスキャッチ

岸から約5m程のイナッコの群れ付近でガツンと強烈なバイツ。
地面がボコボコでしっかり計れてませんが70cmあるか無いかくらいのシーバスでした。
すぐにガッチリ合わせて、竿を曲げます。
この時期のシーバスはめちゃくちゃパワフルですね、潮の流れなんてほとんどないのに、ものすごくドラグ出されるし全然寄ってこなくて面白い。
重量感を味わいながらのバレるなよ~っていう緊張感は毎回興奮しちゃいます。
リリースします、ありがとう。

HITルアーはポジドライブガレージのナンバーセブン117Fです。
ポジドラルアー縛りしてるので、選択肢がそんなにないけど、正直秋のシャローエリアはこれ1本でいけるんじゃないかと試したくなってきてます。

その後、同じイナッコの群れ付近を狙うとHITしたけど乗らず、すぐさまキャストし今度は乗ったがエラ洗いバレ。
恐らく同じシーバスじゃないかな。
こういうシャローエリアのシーバスって、群れで狩りをしているんですかね?それともイナッコの群れを見つけたシーバスがたまたま2匹集合しただけなのかな?

あとはこういうシャローエリアにシーバスが差してくるタイミングというか確率って、読めるもんなのですかね。
今回、前回と最干潮狙いだったけど、そのへんも調べていきたいけど、今週はもう釣りにいけない無念さ、またの期待に調べよう。
満潮と干潮どっちが釣れるかとか。

釣れた時の状況記録&まとめ

ロッド:ラブラックス21 AGS 86ML
リール:セルテートLT3000
ハンドル:リブレウイング110
メインライン:シーガー R18 完全シーバス ステルスグレーPE1号
リーダー:シーガー グランドマックス ショックリーダー 15lb(3号)

当日の潮回り
大潮3日目
満潮前日17:40(124cm)
干潮00:29(14cm)
釣行時間00:30〜2:30頃迄
水温:18度
ベイト:イナッコ
風:ややあり
ボイル:なし
HIT時間: ・1:10キャッチ
     ・1:20 バラシ
     ・1:23 バラシ

水温&気圧

水温は18度です。
経験上13℃くらいまではこのパターンでいける気がします。

1021hPaです。
日本の平均大気圧は1013hPaと言われていますので比較的高気圧、下げ潮が効きやすくなります。
1hPaの気圧の違いで海面は1cm上昇すると言われています。

釣れた時の潮の干満状態。
下げ8~9部、潮どまりに近いです。

HITルアー:ポジドラ ナンバーセブン117F

HITルアーのナンバーセブン117Fです。
カラーは前回同様、クロームブラックグリーンブルーです。
参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました