触ると危険!トゲに毒のあるアイゴ

※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
海釣り基礎知識

魚の中には毒のある魚もいます。
ここでは、得に身近でよく釣れる危険な魚を紹介していきます。
釣りでは基本的に見たことのない魚は素手で触らないように!
近くの人に聞くか、わからなければ触らないようにしてリリースが鉄則。
第一弾は「アイゴ」です。

スポンサーリンク

アイゴ(バリコ)ってどんな魚?


IMG_0423.jpg

これがアイゴ。
魚知らない人からするとなんとなく食べれそうで普通の魚に感じる。
そんなに危険な魚っぽい感じもしないところが危険。
一見まじめそうなサイコパス。

アイゴの色

茶色から灰褐色。白いまだらの斑点があるが、その時の状態によって出たり消えたりし、また色も変化するので初心者が色で見分けるのが難しい
よって顔が覚えずらい指名手配犯。
まさに危険魚物。

アイゴの形

体は木の葉のように平たい魚です。
きれいな長丸の魚で、口は小さいオチョボぐち。
背びれがガーッと頭から尻尾まで広く生えていてトゲトゲしい。
この背びれと腹びれなど、ヒレには毒がある。絶対触らないこと。
体長は30センチを超え、大きい物だと50センチほどになるとか。
このおちょぼ口に注意である。
僕の経験上、おちょぼ口の人間と魚は大体危険だ。

おちょぼ口の住処

本州、四国、九州、沖縄
どこでも釣れます。
クロダイが釣れる所では大体釣れるんじゃないだろうか。
厄介なやつとルームシェアしてくれたもんだ。

アイゴの食味

毒と身の磯臭さから基本的に嫌われている魚だが、徳島県や和歌山県ではおいしい魚として貴重がられているみたいです。
僕は食べたことがないのでわかりませんが、僕の地域では基本みんなリリースしています。

アイゴが良く釣れる釣り方

オキアミを主体とした釣りによくかかってきます。
前打ち等の落とし込み釣りやぶっこみなど外道としてかかってきて、体高があるため引きはハンパなくサイズ次第では黒鯛より引きがよくて釣る分にはおもしろい。
黒鯛だと思って姿を確認してアイゴだったときのモチベーション低下はすさまじい。
黒鯛釣りでのハズレ枠ではあるが、釣りを面白くさせてくれる相手でもある。

アイゴの毒

このヒレのトゲに刺されると数時間から数週間ほど激痛が走るらしい。(僕は刺されたことありません)
注意点としてアイゴの毒も本体が死んでも毒は消えません
たいがい本体が死ねば能力も解除されるのが漫画のパターンだがそうはいかない。

死んだアイゴのヒレにも要注意です!
もし刺された場合は、タンパク質系の毒らしいので熱いお湯に患部を入れると痛みが和らぐ。
とりあえず刺されたらすぐ病院に行きましょう。

アイゴに刺された人のレビュー

・めちゃくちゃ痛い
・しびれるように激痛が走る
・ちょっと刺さったくらいならすぐ収まるが、深くささるとやばい
・救急車コース
・ゴンズイよりはましな痛さ
らしいです。気を付けて下さいね!

IMG_0584.jpg
ちなみに最初のアイゴと同じ時期、同じ場所で釣ったアイゴです。
色が全然違いますね・・もうこの形を覚えて触らないようにしてください(笑)
夏場に虫餌やオキアミで黒鯛を狙ってるとたまに釣れますからね!
落とし込みで黒鯛を狙う人は覚えておいてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました