魚を締めておいしく食べよう!

※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
海釣り基礎知識

釣った魚を食べることが出来るのは釣り人の特権ですね。
でも、その魚ちゃんと締めていますか?
釣った魚はちゃんと締めてあげないと味が落ちてしまいます。
釣りたてだからおいしいはず!と雰囲気負けしないようにしっかり締めておいしく頂こう!

スポンサーリンク

釣った魚をおいしく食べる為に

どんなにおいしい魚でも、釣りたてでも、魚の締め方が悪いとおいしく食べることはできません。
生臭かったり、身がきれいでなかったり。
漁で獲る魚よりも釣った魚のほうがおいしい!とよくいいますが、この違いはなんでしょうか?
同じ獲りたてということにはかわらないと思います。

実はその差は締め方にあります。
漁では大量に魚を獲り、その魚が暴れて身にキズがついたりして強いストレスでアミノ酸が分解されてしまうそうです。
この編は専門的で非常に奥が深いことなので気になる人は調べてみて下さい。
このような漁での状況は釣りでも同じことが言えるんです。
釣った魚を生きたままクーラーへ放り込んで自然に死んでしまうまで放置してしまうと魚に強いストレスがかかりますし、魚にも可哀そうですよね。
魚がそのまま自然に死んでしまうまでクーラーに入れるような締め方を「野締め」と呼ばれます。
野締めは味も落ちますし魚が可哀そうなので是非ともちゃんとした締め方をして頂きたいですね!

野締めは魚がマズくなる?!

野締めとはいっていますが、正式な締め方ではなく、ただ死ぬまで放置しているだけです。
これでは、狭いクーラーにいれられた魚は恐怖でストレスを感じて旨味成分のアミノ酸がどんどん分解されてしまい、また逃げようと暴れて身に血が滲んでしまいます。
こんな状態ではいくら釣りたてといえど漁で獲っているのとなんらかわりありません。
釣り初心者のうちは野締めをしている人が多いとは思いますが、せっかくの釣りたての魚ですので、しっかりと締めて最高の状態で食べましょう!

締めて美味しく食べられるのは釣り人の特権!

tataki.jpg
釣れた魚は鮮度はピカイチです!これは間違いありません!
ちゃんと鮮度を保てるように締めて、美味しく食べましょう!
ただ魚を食べるだけならスーパーで買うほうが安いですからね。
釣り人たるもの、一匹の魚を釣り上げて丁寧に締めて、最高の一品にしてあげましょう。
さらに自分が釣ったとなればこれ以上ない絶品が味わえますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました