こんにちは、ギョギョライターです。
ウェーダー、履いたあとみなさんどうしてますか?
毎回洗ったあとに干す?それとも靴乾燥機で乾かす?もしくはノーメンテ?
ウェーダーは水を通さないのが仕事ですので、透湿素材の物であってもどうしてもブーツ部分は汗による蒸れが発生してしまいます。
僕は極度の面倒くさがりなので、釣行言った後毎回洗って干してなんてやってると釣りに行きたくなくなりそうなので、出来るだけ楽に、それでいて蒸れを解消できる方法を模索した結果、一番しっくりきた方法を紹介します。
ベストは狙っていません、ベター狙いです。
ウェーダーを使ったら、ダイソーの除湿剤を突っ込んで終わり。
サクっと結論ですが、僕はダイソーの「すきま用炭入り除湿剤」をウェーダーの中につっこんで保管してます。
右のケースの中に除湿剤が入っており、湿気を吸うと固まるタイプです。
固まったら捨てて、詰め替え用の物と交換します。
ウェーダーを釣りで使ったら脱いで、その時に除湿剤をつっこんでおきます。
ぐいっとつま先のほうまでしっかりと押し込んでおきます。
除湿剤をつっこんだら、あとは普段通りウェーダーバッグにいれて車のトランクに入れっぱなしです。
これだけでウェーダーのブーツの中は毎回サラッサラですし、嫌な臭いも一切しないのでめっちゃ楽。
結局、臭いの原因って脱いだ時の汗がブーツ内に残って、雑菌が繁殖して臭いになるんですよね、毎回除湿して菌の増殖を押さえれば数回の使用で悪臭がする事はないはず。
万が一臭いがしだしたら、本格的に洗う感じで。
除湿剤をウェーダーに入れる事のメリットは、除湿剤は説明欄にも書いてありますが、密閉性の高い場所で使用すると除湿力が高まるのでウェーダーの中の水分は一滴残らず次回使用時までに吸い取ってくれる事です。
炭入りタイプなので臭い取り効果も有り。
僕はダイソーのを使ってますが、もちろんどのメーカーのものでも大丈夫でしょう。
実際の使用感は?臭くならない?除湿出来てる?
僕はウェーダーは現在RBBのハイブリッドウェーダーⅡを使用していて、ひざうえが透湿素材、膝下がナイロン素材です。
頑丈さと蒸れにくさを両立させた非常に気に入ったウェーダーなのですが、ひざしたは通気性が0でめっちゃ蒸れます。(暑い時期だと自分の汗で濡れる)
使用後にこの除湿剤を入れて、画像の様にウェーダーバッグにいれて次回まで車内保管してるんですが、次回使用までにはカラッカラに乾いていて、臭いもほとんどしません。
車好きで車内に少しの臭いもさせたくない、釣り道具を置いておきたくない人には不向きですが、僕は気にならないレベルです。
水分を吸うとゼリー状になるタイプなので、次回使う時には除湿剤がカチカチになって、擦ってくれてるのを実感。
片足で吸湿量150mlで、時期にもよりますが夏意外であれば3~4回の使用で取り換えって感じです。
両足で300ml吸湿出来るのですが、300mlってこれくらいですからね、いかに足から汗をかいてるかが実感できると思います。
むしろ、これだけの水分が蒸発させずにずっとブーツの中に溜まっていると思うと、そりゃあ臭いもでだすわけですよ。
ウェーダー脱いだらいれて置くだけなので、出来るだけ手間をかけたくなくて臭いや湿気にお困りの人の参考になれば幸いです。
除湿・消臭に繰り返し使えてリーズナブルなYOITASも
ダイソーの除湿剤、吸湿力が強いので速攻性はかなりあるのですが使い捨てなので少しコスパが気になります。
そういう人は、以前スポニチでも紹介された「Yoitas」というこの製品もおすすめ。
竹炭がつまった消臭・除湿効果のあるパックです。
これは乾かせば何回でも使えるので経済的。
ウェーダーにいれるなら片足にヨイタス2個は入れた方が良いです。
僕はウェーダー履いたら今使っていたヨイタスは干して、代わりのヨイタスをウェーダーに入れてローテーションさせてます。
消臭効果もあるので、普段の靴にも使ったり。
ダイソーの乾燥剤ほどの吸湿力は無いですが、天然素材で繰り返し使えるのでリーズナブルですよ。
コメント